![]() スーパーCD |
![]() スーパーCD 第2弾 祇園花 |
![]() スーパーCD |
![]() スーパーCD 第2弾 祇園花 |
野球拳の他にも業務用CDiソフトがあったとはね。調査してみるとスーパーCD1と2作目のWindows移植「ニチブツマージャンコレクション」が駿河屋に在庫有るのだから、今すぐ買って見ようと思います。貴重な動画を投稿してくれてありがとうございます。
96年発売のようですね。
この頃のPCだとVideoCDでも再生が追いつかないので、PC版野球拳レベルの画質のような気がします。
確認できたら教えて下さい。
とにかく動画は15fpsのIV32(Indeo)でした。野球拳の家庭版はお嬢様編以外は10fpsだがそれよりマシだと認めようか。直接にaviファイルを開けるからプレイの必要も無い。
ありがとうございます。
日本人ではありませんね?
Legends World でPC版の写真が掲載されていたのですが、本人ですか?
確かに日本人ではないが、その話しは知りません。私はMAME関係者の一人です。
野球拳スーパーのイメージはずいぶん前から持ってるけど、MPEGカードの詳細は情報不足なのでエミュの行き止まりだと、CD-i関連ドライバーの開発者が言いっ張っています。
綺麗な日本語で、ありがとうございます。
MAMEの関係者だったのですね。
MESSで対応していないMPEGカードは、 www.cdiemu.org が対応しています。
しかし、野球拳のBIOSに対応していません。
ソースが欲しいです。
cdiemuの人と連絡してみたのですが、数年間失踪のままです。
残念です。
ニチブツのCD-iは、ROMにプログラムが入っていて、RS-232Cで動画再生命令を送っているようですね。
今日 : | 180 |
昨日 : | 681 |
総計 : | 1,600,743 |